浜松まつりの準備も佳境に
2012年04月14日
ゴールデンウィークの5月3日~5日に
開催される浜松まつりですが、その準備
は佳境を迎えようとしています。

実は私もある町の浜松まつりの凧揚げ会の一員
なんですが、半月ほど前からまつりの準備に追わ
れる毎日を過ごしています。

ですのでこのブログのアップもままならず、ずいぶん
ご無沙汰しがちになっております。
などといい訳してはいけませんね。
最後に着物のお手入れの話題も少し…
本格的な春がやってきましたが、その分しとしとと
雨の日も多いですね。
天気の良い日にはタンスを開け放って春の心地よい
空気をたっぷりと吸わせてあげましょう。
きっとタンスの中の着物や帯もよろこぶはずですよ。
以上、きものケアアドバイザー“友禅大使”でした。
見積り無料!お電話一本でご自宅までお伺いいたします!
~きものお手入れサロン友禅工房~
〒430-0926静岡県浜松市中区砂山町345-8
TEL 053-451-5566
FAX 053-451-5568
フリーダイヤル0120-43-1274
開催される浜松まつりですが、その準備
は佳境を迎えようとしています。
実は私もある町の浜松まつりの凧揚げ会の一員
なんですが、半月ほど前からまつりの準備に追わ
れる毎日を過ごしています。
ですのでこのブログのアップもままならず、ずいぶん
ご無沙汰しがちになっております。
などといい訳してはいけませんね。
最後に着物のお手入れの話題も少し…
本格的な春がやってきましたが、その分しとしとと
雨の日も多いですね。
天気の良い日にはタンスを開け放って春の心地よい
空気をたっぷりと吸わせてあげましょう。
きっとタンスの中の着物や帯もよろこぶはずですよ。
以上、きものケアアドバイザー“友禅大使”でした。
見積り無料!お電話一本でご自宅までお伺いいたします!
~きものお手入れサロン友禅工房~
〒430-0926静岡県浜松市中区砂山町345-8
TEL 053-451-5566
FAX 053-451-5568
フリーダイヤル0120-43-1274
Posted by 友禅大使 at 16:40│Comments(0)
│おまけな話し
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。